院内の設備について
当院では、患者様に快適に治療を受けていただき、
また院内を清潔な環境に保つために様々な設備を導入しています。
カウンセリングルーム
「傾聴」が診療のスタート
患者様の言葉に耳を傾け、思いを聴きとる。診療のスタートはここにあると当院は考えます。
この「傾聴」の場として、カウンセリングルームを院内に設けております。
患者様のご希望をしっかりと受け止め、ベストの解決を共に考え、診療決定の一助となる。
当院の考える
インフォームドコンセント
の実践はここから始まります。
上へ
滅菌システム
エキスパートによる万全の対策
院内感染の予防方針として、当院は
米国防疫センター
が1996年に提唱した「スタンダードプリコーション」という考え方を採用しています。
「すべての人の血液・体液は感染性のあるものとして扱うべきである」というこの考え方の下、全ての治療器具は薬剤消毒(グルタルアルデヒドを使用)および高圧蒸気による滅菌(オートクレープを使用)を行っております。また治療器具については、患者様ごとに滅菌パックされたものを使用しています。
ご安心して治療をお受けください。
米国防疫センター
PCサイト http://www.cdc.gov/
DAC ユニバーサル コンビネーション オートクレーブのご紹介
PCサイト http://www.yasuoka-dental.net/dac/index.php
上へ
デジタルレントゲン
身体に優しい最新機器
放射線の被曝量が従来の1/10と、非常に安全で、妊婦の方や、小さいお子様、老齢の方まで安心して撮影していただけます。撮影後その場で画像確認ができるので、従来の現像型の機器に比べ、スピーディーに診断を行えます。
また、クリアな画質の為、治療の状況や口内の様子を患者様にしっかりと確認してもらうことができます。
従来通り、健康保険適応ですので安心して受けていただけます。
上へ
口腔内カメラ
手に取るようにお口の中がわかります
歯ブラシサイズの小さなカメラでお口の中を撮影できます。
撮った画像はチェアサイドのモニターですぐに確認
できますので、お口の状態が手に取るようにわかります。
鏡では見えない箇所にもレンズが届き、リアルタイムに隅々まで様子がわかります。
上へ
医療モニター
理解をいただく為のチェアサイド環境
当院の診療設備は電子化を進めており、チェアサイドにはモニターを設置しております。
口腔内カメラの画像やデジタルレントゲンの画像、または診療アニメーションなどモニターではっきりと見ていただけます。
患者様に自身の口腔内環境や治療の内容を出来る限り理解し納得していただけるように努めております。
上へ
炭酸ガスレーザー
痛みの少ない快適治療
最新鋭のレーザー機器を使用していますので、殺菌効果や治療後の炎症や痛みを抑え治りを早くします。
また、強いエネルギーを非常に繊細に制御できるため、歯周病治療やむし歯予防、歯茎の
着色除去等
、
様々な治療効果
も得られます。
レーザー治療について詳しくは
こちら
をご覧下さい
上へ
生体モニター
患者様の安心感の手助けに
当院はインプラントや外科手術、無痛治療で
麻酔(静脈内鎮静法)
を行う際、生体モニターを使用しています。
脈拍や血圧、酸素血中濃度などお体の状態を数値で判断することが出来ます。モニタを使用することにより、麻酔で脈がどれだけ変化しているのか、血圧がどれだけ変化しているのか、酸素血中濃度がどれくらいの数値を保っているかが一目でわかり、患者様の痛みの状態、麻酔がきれたかどうかを判断するのに役立ちます。
「安心して治療が受けられた」という患者さんの声を頂いております。
上へ
個室診療室(ステータールーム)
患者様それぞれに最善のサービスをご提供致します
当院は完全個室の診療室を設けています。
お忙しく通院に時間を取れない患者様や遠方よりお越しの方にはアメリカンスタイルの短期集中治療(一度にまとめて行う治療)をお勧めしていますので、休憩を挟みながらじっくりと治療をしていただくことが可能です。
当院向かいのホテルに宿泊していただければさらに短期間での治療も可能です。
プライバシーが完全に守られ、リラックスした状況での治療が可能ですので、治療を見られたくない患者様やゆったりとした治療をご希望の患者様にもご利用していただいております。
※治療内容によっては、保険の規定により一度にまとめて治療を受けて頂くことができない場合がございますので、詳しくは当院までお問い合わせください。
上へ
医院ブログ
医院ブログ
友人に教える
お問い合わせ
ホーム
上へ
■
医院理念
■
医院案内
■
診察案内
■
治療の流れ
■
料金表
■
スタッフ紹介
安岡デンタルオフィス
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。